vdslab website

日本大学文理学部情報科学科
尾上研究室

JUDGIT!

JUDGIT!(ジャジット)は、行政事業の概要や予算額、成果指標、支出先企業等の情報を横断的に検索できるデータベースサイトです。

年間約5000件の行政事業の自己評価として公開されている行政事業レビューシートを整理し、データベース化を行いました。 行政事業をデータに基づいて科学的に分析する基盤としても活用を進めていきます。

構想日本ワセダクロニクルVisualizing.JPとの共同プロジェクトです。

https://judgit.net/

JUDGIT!

CausalNet

CausalNetは生物学における表現型特徴ネットワークのビジュアルアナリティクスシステムです。階層グラフ描画とエッジ集中化の技術を用いることで、表現型特徴ネットワークから生命の発生現象の解明におけるデータ駆動分析を促進します。

関連文献

  • Y. Onoue, N. Kukimoto, N. Sakamoto, and K. Koyamada, “Minimizing the Number of Edges via Edge Concentration in Dense Layered Graphs,” IEEE Trans. Vis. Comput. Graph., vol. 22, no. 6, pp. 1652–1661, 2016.
  • Y. Onoue, K. Kyoda, M. Kioka, K. Baba, S. Onami, and K. Koyamada, “Development of an Integrated Visualization System for Phenotypic Character Networks,” in Proceedings of IEEE Pacific Visualization 2018 (VisNotes), 2018, pp. 21–25.
CausalNet

SEAL-V

SEAL-Vは、気候変動に関する大規模アンサンブルシミュレーションデータから効率的なデータ取得を行い、地方自治体の気候変動適応政策に関わるコンサルタント・研究者が地図データに対して注目する領域(都道府県、市町村、河川流域)を対話的に指定し、抽出結果を可視化するアプリケーションです。

参考文献

  • Y. Nakagawa et al., “Development of a system for efficient content-based retrieval to analyze large volumes of climate data,” Prog. Earth Planet. Sci., vol. 7, no. 9, 2020.
SEAL-V

E-Grid

E-Gridは評価グリッド法とラダリングインタビューのためのビジュアルアナリティクスシステムです。E-Gridはネットワーク分析とグラフ描画の技術を用いることで、インタビューによって引き出された認知構造の効果的な分析を実現します。

https://egrid.jp/

関連文献

  • Y. Onoue, N. Kukimoto, N. Sakamoto, K. Misue, and K. Koyamada, “Layered Graph Drawing for Visualizing Evaluation Structures,” IEEE Comput. Graph. Appl., vol. 37, no. 2, pp. 20–30, Mar. 2017.
  • Y. Onoue, N. Kukimoto, N. Sakamoto, and K. Koyamada, “E-Grid: a visual analytics system for evaluation structures,” J. Vis., vol. 19, no. 4, pp. 753–768, 2016.
E-Grid